おひさしぶり、ぼかあトラです。
じいちゃんに拾われて1年3ヵ月。 野良猫捜索 PART-67 〜ぼかあ、トラです。〜 元気だよ! みんな元気すぎるって言ってるけどどうなのかな。 抱っこされるの嫌い、爪切りなんて大っ嫌い!! じいちゃんとばあちゃん2人がかりで切ろうとするけど最近はあきらめてくれたみたい ![]() ぼくはぼくが好きな人にぼくから飛びつくのが好きなの。 走り回るのも大好き。 追いかけられたら逃げ回るよ(=^・^=) この前久しぶりにじいちゃんの息子が来た。 ぼくの首輪がボロボロだからって、新しいのを持って来た。 ![]() フリンジじゃないよ ![]() ![]() どう? 似合ってる? これ、まろ兄ちゃんのお下がりなんだって。 新品じゃないんだ。 ま、いっか。 夏っぽくてさわやかだろぉ〜 ![]() まろ兄ちゃん、ずいぶんきれいに使ってるね。 ぼくが着けたらまたすぐボロボロになっちゃうかな。 その時はまたお下がりちょうだいね(^_-)-☆ ![]() 何か言ったでおじゃるか? じいちゃんの息子。。。 ぼくがあまりにジッとしてなくて写真が撮れないってこぼしてた ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2012-06-23 08:41
| 猫
|
Comments(0)
新年初のまろチャメ体重測定です。
ま ろ:4.60kg(先月より−50g) チャメ:4.95kg(先月より±0g) 大きな変動なし。。。 飼い主は年末年始で大変なことに。。。\(◎▽◎;)/ とーさん、かーさん、二人して右往左往。。。 しかも、腰を痛めたり、膝を痛めたりと由々しき健康状態。 ちょっと気持ちを引き締めて不摂生を改めて動かなければ。 こちらは実家の トラ 。。。(久々登場〜) ![]() お腹はどえん。 でも顔は子猫。 元気で やんちゃで じいちゃん大好き ![]() にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2012-01-08 08:20
| 猫
|
Comments(0)
元日にトラに会いに行って来ました。
コレ ↓ を渡しに。。。 【クリスマスプレゼント。。。】 ![]() ![]() その後。。。 レンズで遊びました^^;(同居人が…) ![]() そういえばこんな写真のカレンダーが売られてますね。 ![]() まぬけ顔〜\(≧▽≦)/ ![]() ぷっす〜〜(まろ) これは。。。もはや別の星の生物では( ̄▽ ̄;)? にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2011-01-04 08:38
| 猫
|
Comments(0)
こんにちは、管理人です。
今回も、ぼかあ、トラです【その7】 に引き続き 帰省中の同居人から届くトラの写真(他人のふんどし)で日記を書き(相撲をとり)ます(*^m^*) ![]() トラは【脱走事件】のあと、しばらく外出禁止でしたが 最近またお散歩復活したようです。 昼間散歩をさせると、家の中でのやんちゃが多少緩和されるそうです^^; 【脱走事件】の詳細はこちら 野良猫捜索 PART-69 〜ぼかあ、トラです・その3〜 野良猫捜索 PART-70 〜ぼかあ、トラです・その4〜 ![]() 久しぶりにじいちゃんの息子(同居人)がトラに会いに行くと なんともいえない悪臭がトラから発せられていました。 たぶんトイレの猫砂を代用品で済ませてしまったのが原因ではないかと推測されましたが はっきりとした理由はわかりません。 とにかく、この匂いを何とかしなければということで。。。 トラ、お風呂初体験〜 とあいなりました。 ![]() トラ、メリットの香り。。 ![]() まんざらでもなさそう ![]() ![]() やっぱりじいちゃん大好きなんだね ![]() 一方我が家の「ノラ家ネコ」 お風呂大好きのチャメ。。。 今朝も管理人と一緒に入浴。 ![]() ![]() ![]() ってか、かーちゃん。 今日はいつもよりも念入りに「ぼっさぼっさ」したねー ![]() にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2010-11-26 13:25
| 猫
|
Comments(2)
こんにちは、管理人です。
今日は、ぼかあ、トラです【その6】 の続きです。 帰省中の同居人から届くトラの写真(他人のふんどし)で日記を書いて(相撲をとって)います^^; トラがじいちゃん、ばあちゃんのウチに拾われて5ヶ月が経ちました。 ノラの頃は先輩ノラさんにいじめられて、なかなかご飯にありつけず チビでガリガリでした。人間の片手に乗るくらい。。。 今はもう4.45kgになりました。 片手で持つにはちと重い^^; この辺で止まってくれてもいいよ(*^m^*) そしてすごくやんちゃです。 ![]() トラはじいちゃんが大好きです。 じいちゃんの身体をキャットタワーのごとく駆け抜けます。 爪を切ろうとしてもすごく抵抗して切らせてくれません。 なので、じいちゃんはトラが駆け抜けるたびに 泣き笑い。。。なのです。 やんちゃだけどかわいくて仕方がないみたいです。 じいちゃん、身体中トラの爪痕だらけかも( ̄▽ ̄; キャットタワープレゼントしようか。。。 いやっ、きっとトラはじいちゃんタワーが好きなんだと思う。 先日、トラはついに去勢手術をすることにしました。 最後の勇姿です。。。 ![]() 手術後、少しはおとなしくなるかと思いきや あまり変化はないようです。 元気なのは何よりなんですが、ひとつだけ悩みが。。。 元気過ぎて、トイレの後が大惨事なのです。 ![]() 砂がケージの2階まで飛び散ります。 お掃除マメなじいちゃん、ばあちゃんではなかったのですがやらざるを得ない。 でも、どんなにまめに掃除をしても毎回これでは追いつきません。 ちょっと気の毒です。困ってます。 まろも、かなりしつこく砂掛けをして、トイレの外に砂を散らかしますが トラの砂掛けの勢いはその比ではありません。 あまりの惨状を見かねた同居人が昨日新しいトイレを買ってきました。 ![]() 一応ケージに入るサイズです。 しばらくこれで様子を見ます。 じいちゃん、ばあちゃんのお掃除の労力が軽減されるといいのですが。 にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2010-09-02 11:03
|
Comments(2)
帰省中の同居人から【トラ】の近況が届きました。
![]() ![]() ![]() じいちゃん、ばあちゃんにかわいがられて順調に育ってます。 今日、トラは手術です。。。 本当の「家ネコ」になります。 頑張って来いよ〜〜 ![]() にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2010-08-31 08:42
|
Comments(2)
帰省先です。。
同居人の実家に寄って【トラ】と会ってきました。 生後(推定)6ヶ月。 3.5kgになりました。 ![]() 見た目は子猫です。 耳と目が異様に大きい。 大人になってもこの子はこのままなんだろうか( ̄▽ ̄;)? 元気です。 ばあちゃんいわく「元気すぎ」です。 ![]() 紙袋に入ってご満悦のところをなんとか激写。 動きが速すぎて携帯カメラでは追いかけられません( ̄▽ ̄;) ダ〜〜ッ! ジッとしてなさ〜〜い!! 最近、トラの住む家の2階にマロン君という ミニチュアダックス君がお引っ越ししてきました。 怖い物知らずのトラは、マロン君を挑発(?)しているらしい。。。^^; 相手にされてないみたいだけど(^m^*) いつかトラとマロン君の仲良しツーショットが撮れるといいなぁ。。。 ![]() ![]() にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2010-07-11 10:01
| 猫
|
Comments(4)
![]() トラを山で拾ってきたじいちゃん、ばあちゃん(私にとって義理の父と母)は もともと、ペットを飼うということがなかった。 そんなじいちゃん、ばあちゃんの家(同居人の実家)は むかーし、同居人がまだ子供の頃、1度だけネズミ退治用に子猫をもらって飼ったことがある。 しかし暮らし始めて間もなく、近所の外猫に殺されてしまったそうだ。 それ以来、犬も含め、動物を飼ったことがない。 そして何より父は猫嫌い。 昔の田舎の人だから、動物をペットとして 家族のようにかわいがるということ自体頭にない。 悪さしたり、言うことを聞かなかったりしたら、すぐまた山に捨てられるかもしれない。 ウチのチャメなんか、速攻で捨てられちゃうコースまっしぐらだろう( ̄▽ ̄; だから、父と母がトラを自分の孫子のようにかわいがっている様子を 同居人から伝え聞いた時はにわかには信じられなかった。 正直、猫なんてそうそう自分の思い通りに言うことを聞いてくれないものだし。 食べ物を横取りしたり(それはチャメ^^;) 布団の上におしっこしたり(それはまろ^^;) テーブルやシンクに平気で乗るし。。。(もうあきらめた -。−;) 幸い、ノラとはいえまだ子猫のトラは、 人間に怖い思いをさせられていなかったんだろう、すぐに父母に懐き 悪さをしようとしても「こらっ!」のひと言で (>_<)さっと固まって悪さをやめる。 トイレも同居人が持参した猫砂や庭でちゃんとできる手のかからないとてもいい子だった。 病院で診てもらって生後3〜4ヶ月だろうとのこと。 間違いなく一番可愛い盛りだ。 そんな矢先の先日の「脱走事件」。 【野良猫捜索 PART-69 〜ぼかあ、トラです・その3〜】 【野良猫捜索 PART-70 〜ぼかあ、トラです・その4〜】 結局、無事帰ってきてことなきを得たわけだが この時の父母の心痛の状況を同居人から聞いて本当に驚いた。 たった3週間くらいの間に、トラは父母にとってかけがえのない存在になっていたのだ。 父のあまりの落胆ぶりに同居人は責めたい気持ちを抑えた。 歳とともにシルバーの仕事もあまり無理をしない程度に減らし 先祖の田畑を守って細々と暮らす父母。 もう歳だからとか、先は長くないからとか、すぐに弱気な言葉を口にしていたが トラという片手サイズの小動物が、そんな父母に生き甲斐を与えた。 トラが生きてる間、元気で世話をしなければ。。。 息子夫婦は、万一父母がトラの世話をできなくなるようなことがあったら まろチャメの次の3匹目の家族として引き受けようと話している。 でも、その心配は当分なさそうだ。 息子の嫁はまだ会ったことのないトラをネタに、何回も日記を書いている(笑) 私たちにとってもトラはちょっと特別な存在になった。 にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2010-03-24 09:04
| 猫
|
Comments(0)
昨日の続き。。。
トラ脱走の顛末。 これで終わりです。 ------------------------------------------------------------------------------------ 息子は「玄関にエサ置いとけ、明日の朝オレも一緒に捜すから」って電話を切った。 外は暗くなったから、もうぼくを見つけられない。 おなか空かせてないか。 寒くて凍えてないか(真冬じゃなくて良かった)。 車にひかれてないか。 リードが木に引っかかって動けなくなってないか。 悪い人ににつかまってないか。 誰かが迷子札を見つけて電話くれないか。 じいちゃんはすごく後悔した。 ずっとぼくのこと捜し回ってたって。 猫嫌いだって言ってたのに。。。 ばあちゃんもすごく心配した。 時間の経つのが長かった。 実際、長い時間が過ぎた。 それからしばらくしてばあちゃんから息子に電話がきた。 「トラが…見つかった」 「どこにいた?」 ぼくは彷徨ってるうちにおなかがすいて、ウチにたどり着いた。 玄関のご飯をみつけて食べようとしたら 近所の先輩ノラさんに横取りされて追いかけられた。 ウチの周りには先輩ノラさんが2匹いた。 ![]() ![]() ぼくよりおっきいノラさんだから、ぼくはやっぱりご飯にありつけなかった。 鈴の音を聞いたばあちゃんが玄関を開けた。 トラ! って呼ばれた。 あ、ばあちゃんだ! ぼくはばあちゃんのところに飛んで走って行った。 ばあちゃん、ただいま! トラが帰ってきた! じいちゃんとばあちゃん、すごく喜んでくれた。 ぼくも嬉しかった。 もうぼくは、じいちゃんとばあちゃんにとって特別なんだって。 じいちゃん、もう絶対に外に出さん! って。。。 もう二度と冒険なんてしないから、また散歩に連れてってよぉ。 ![]() 心配かけてごめんね。 ハーネスとリード、どっかになくしてきちゃった ![]() ------------------------------------------------------------------------------------おしまい ホント、良かったぁ〜〜。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2010-03-22 10:38
| 猫
|
Comments(2)
またまた 〜続・ぼかあ、トラです。〜 からの続きです。
------------------------------------------------------------------------------------------ ![]() ぼかぁ、トラです。 3週間前に、じいちゃんとばあちゃんとこに拾われた。 じいちゃんは猫嫌いだって言ってた。 ばあちゃんはどっちでもないって。 でもぼくは、拾われた。 先輩ノラさんたちにいじめられてご飯を食べれなくて かわいそうだって、拾われた。 ぼくはじいちゃんとばあちゃんのこと好きになってきた。 じいちゃんとばあちゃんはどうなのかな。 じいちゃんとばあちゃんの息子が1日おきにウチに来るようになった。 ![]() こんなもの、持ってきた。 「迷子札」だって。首につけられた。 じいちゃんは、毎日ぼくと裏の神社に散歩に行った。 ハーネスとリード着けて。 一昨日、ぼくは突然冒険がしたくなって、じいちゃんの目を盗んで逃げ出した。 ハーネスとリードを着けたまま。 じいちゃんは、1日中ぼくを捜し回った。 猫嫌いだって言ってたのに、なんか今は違うんだって。 必死で捜したんだって。 じいちゃんもばあちゃんも普通ではいれなかったって。 夜になっても見つからなかった。 ばあちゃん、息子に電話した。 「トラがいなくなった」 ------------------------------------------------------------------------------------------続く にほんブログ村のランキングに参加しています。 1日1回、下のアイコンをクリックお願いします ![]() ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by niyacat_96
| 2010-03-21 17:40
| 猫
|
Comments(6)
|
◆紹介します◆
□パーマン猫:架空猫 管理人「バーマン」を「パーマン」と読みまつがい、マンガのパーマンみたいな模様の猫のことだと思っていました。 ●管理人(niyacat):人間 ブログの管理人。2007年12月愛猫「クロスケ」を亡くしました。2008年4月に公園で出会った捨て猫を2匹保護。 ●同居人(niyacat夫):人間 管理人の夫。釣りと写真が趣味らしい? ◆新しい猫を迎えました◆ 2008年4月、公園で出会った捨て猫2匹の里親になりました。 ●まろ:猫(♂ 2002.12.04〜) ※推定年齢を4歳上げました(2013.09.01変更) 白猫 ブルーアイ シッポに薄い茶色のシマシマ有り 公家顔なので「まろ」 ●チャメ:猫(♂ 2007.04.04〜) レッドタビー? 茶色のアメショ柄(チャメショ)だから「チャメ」 まろチャメとの出会いはここから-->【野良猫捜索】 ●ファミ吉:猫(♂ 2017.09.04〜) 2016年のクリスマス前にファミリーマートのファミチキで保護されたサバ白男子。 ◆お友達の新しい家族です◆ ●ぐーちゃん:猫(♂ 2008.05.05〜) ねっちゃんのお家に新しくやってきた「ゆんぐ」です。 白地に茶トラの元気いっぱいの暴れん坊。 ●ポっちゃん:猫(♂ 2007.03.15〜) 名前は「ポチ」。 全身グレイでチャームポイントは胸のツキノワグマ模様。 ぐーちゃんの優しいお兄ちゃんです。 ◆天国に行ったにゃんず◆ ★クロスケ:猫(〜2007.12) 管理人が飼っていた愛猫。黒猫、鋭い目つきとカギしっぽ。2007年8月に扁平上皮癌を発症。3ヵ月半の闘病生活の末12月4日永眠。 クロスケ闘病日記: [NEKO LOG] ★ミケにゃ:猫(♀2008.07〜2017.05) みゃんちゃんのおウチの新しい家族になった「ミケにゃ」 ★ニキちゃん:猫(〜2008.01) クロスケの友達。ひなたぼっこ大好き! ★みゃんちゃん:猫(〜2007.10) クロスケの友達。寝るのが趣味なのですにゃ〜 ★ねっちゃん:猫(〜2008.03) クロスケの友達。人なつっこくて「気づかい」あふれるにゃんこ。 ★ニヤ:猫(〜1995.11) クロスケの先代の飼い猫。シルバーグレーの毛並みと6Kg近い巨体の甘えんぼう。 □クロスケ2号:クロスケ似のモニタークリーナー ◆毎日チェック中◆ ![]() 最新のコメント
カテゴリ
タグ
「まろ」と「チャメ」(503)
野良猫(171) 猫の健康(137) にゃんず(66) ひとりごと(62) セレッソ大阪(50) クロスケ(33) フォトアルバム(28) 里親募集(25) 落書き帳(22) ファミ吉(13) トラ(12) 海&島(11) まろ/チャメ/ファミ吉(4) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
BOOKS
MUSIC
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||